福利厚生 の紹介


ZETA株式会社の 福利厚生

このコラムはマーケティングトピックがほとんどですが、ちょっと今回は息抜きで当社の 福利厚生 を紹介してみます。

・バリエーション有給休暇
年次有給休暇(初年度10日、以後在籍年ごとに増加)とは別に、バリエーション有給(通称V有給)という制度を定めています。

これは毎月付与される有給休暇で、翌月への繰越はできません。

バリエーションと呼ぶ由来は、全休一日(8時間)として取得しても良いですが、半休二回(4時間x2)、2時間遅刻・早退四回、半休一回と2時間遅刻・早退二回としても良いという、取得方法にバリエーションがあるためです。

年末年始休暇は例年15-18日くらいあるため、例えば今年だと年間休日160日を超える人もいます。(在籍年数による年次有給休暇の日数次第)

この制度はもともと、平日しか行けない役所などに行きやすくするために導入したのですが、翌月に繰り越せないためかえって日常的に有給を取得しやすくなるという副次的効果もありました。

とはいえまだまだ有給消化率100%ではないので、もっと休暇を取りやすくするような工夫はしていきたいと思います。

・無料自販機
オフィス内では90円で買える自販機なども見かけますが、当社の場合完全無料の自販機を4台設置しています。

台数はラインナップを充実させるためにも重要だと思います。

これによってほぼ日中飲み物を買いに出かける必要がなくなるため、業務効率化にもつながっています。

自販機とは別にウォーターサーバー、コーヒーサーバー、エスプレッソマシンなども設置しています。

・マシン支給
作業用のPCはそれなりに良いものを支給しています。

たとえばエンジニアの場合、現在だとMacbook Pro 13インチ 16GBメモリ 1TB SSD 2.8GHz Core i7です。

また2年経過した場合強制的に最新モデルに入れ替えをします。(2年に一度入れ替え作業という負担が発生するデメリットもありますが)

入れ替えたマシンは1年は予備機として保管し3年経過したものは売却か廃棄しています。

このため当社のPCの減価償却は通常より短い3年です。

またiPadも希望者には無償貸与しています。

基本的に作業環境に関してはモニタなども含め、希望通りになるようにしていますが、さすがに全員に全部入りMacPro(200万円くらい?)の支給まではまだできていません。

・FLD
毎週金曜はフリーランチがデリバリーされます。

Friday Lunch Deliveryの略でFLDと呼ばれています。

寿司だったり鰻だったりピザだったりカレーだったり内容は週替わりです。

社員からのリクエストで決まることも多々あります。

これは 福利厚生 の中でも好評なようです。

・家賃補助&勉強手当
5km圏内の賃貸物件には、半額(最大5万円)まで手当が支給されます。

またこれだと持ち家・実家の人はメリットがないため、家賃補助がない人には3万円の勉強手当を支給しています。

・財形貯蓄
年4%の利息がつく財形貯蓄制度があります。

・健康診断
全員年一回の健康診断だけではなく、35歳以上は人間ドック40歳以上は年2回検診(人間ドック+健康診断)を実施しています。

・感染症休暇
医師の診断によって感染のおそれがあるため出勤停止となった場合、その間は追加の有給休暇として扱われます。

もちろん、一般的な 福利厚生 (交通費全額支給、社保など)も導入されています。

経費と社内投資の線引き

こうした 福利厚生 を充実させるより、全てを給料に換算して還元するほうが良いのかもしれませんが、それだと休暇を取らなかったり、古いPCを使い続けたり、健康診断を受けなかったり、貯金をしなかったり、都度都度外に飲み物を買いに行ったりと、「長い目で見るとこうしたほうが良い」というのとは違う結果になりがちなのかなとも思います。

なかなかその線引きは難しいというのが正直なところですが、経費というのは社内への投資なので、今後も良いアイデアを考えていければと思っています。

 

メルマガ登録

■ZETA CXシリーズ■
サイト内検索エンジン・EC商品検索 「ZETA SEARCH」
レコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」
レビューエンジン「ZETA VOICE」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【著者情報】
ZETA株式会社
代表取締役社長 山崎 徳之

【連載紹介】
[gihyo.jp]エンジニアと経営のクロスオーバー
[Biz/Zine]テクノロジービジネスの幻想とリアル
[ECZine]人工知能×ECことはじめ
[ECのミカタ]ECの役割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Designed by Freepik サムネイル画像

他のコラムを読む

– 前の記事 –
ウェブサミット CEO来日イベント

– 次の記事 –
RISE 2019 レポート